2019.10.08
Beyond Tube Booster ハムノイズについて
一部のお問い合わせに「ハムノイズ」に関するものがありました。通常のエフェクター用電源アダプターをご使用いただければ起こらない問題ですので、その仕組みと推奨アダプターをご説明いたします。 ACアダプターは3タイプ 1. 簡 […]
2019.10.08
一部のお問い合わせに「ハムノイズ」に関するものがありました。通常のエフェクター用電源アダプターをご使用いただければ起こらない問題ですので、その仕組みと推奨アダプターをご説明いたします。 ACアダプターは3タイプ 1. 簡 […]
2019.10.04
本日10月4日10:00より、Beyond Tube Booster正式発売です。定価 28,000円(税込30,800円) Things Storehttps://things.raku-uru.jp/ デジマートht […]
2019.09.13
2019.09.07 リムキャット・クマさんにライブで使用していただきました。 「リムキャットは轟音エレクトロロックバンドとして活動しているのでライブのステージではバキバキのシンセサウンドに加え激しいドラムや重く太いベー […]
2019.09.04
お待たせしました。本日11時より、デジマートでの予約受付を開始しました。https://www.digimart.net/cat13/shop5221/DS05547734/ 10月初旬より随時発送予定です。1日でも早く […]
2019.08.30
Beyond Tube Booster マクアケプロジェクトが終了しました。 https://www.makuake.com/project/thingsinc/ 私たちの想像を超えるたくさんのご支援、あたたかい応援メッ […]
2019.08.17
皆様からのお問い合わせの多かった「Line6 HX Stomp」と「Beyond Tube Booster」の組み合わせをGuitar School Rootsの中前さんにレビューして頂きました。 今回はJCを使ってのL […]
2019.08.17
中前さんのチャンネルで「One Control BJF-S66」と「Beyond Tube Booster」の組み合わせが紹介されました。 One Control BJF-S66、見た目もおしゃれで音もかっこよくて。もち […]
2019.08.11
Beyondシリーズ第二弾、Beyond Tube Buffer+試作品が完成しました。 本来バッファーは、ハイインピーダンスであるギター信号をノイズや劣化に強いローインピーダンスに変換するエフェクターです。この際、各メ […]
2019.07.29
島村楽器 南大沢店のHPにて、新商品情報コーナに紹介されました。 https://www.shimamura.co.jp/shop/minamiosawa/guitar-bass-ukulele/20190727/330 […]
2019.07.28
いちむらまさきさんのチャンネルで紹介して頂きました。JCやBlackstarでのトランジスタアンプでのサウンドやマルチエフェクターのサウンドを、リッチにしてしまうBeyond Tube Boosterの魅力を余すとこなく […]